ご挨拶
「家庭を離れて自立した生活が送りたい」
「今住んでいるグループホームとは異なる雰囲気のグループホームへ移りたい」
「病院から退院したいけど家族とは住めない」
グループホームの利用を考える方の思い(動機)は一人一人異なります。
この一人一人の異なる思いに少しでも答えられたらという思いでグルームホームをスタートしました。
障害を抱える方の新たな生活の場としてグループホームの役割は今後更に大きくなることでしょう。
住み慣れた場所を離れ、グループホームへ入居することは少し勇気のいることかもしれません。
でも安心して下さい。私たちのグループホームは普通の家です。
それは外観だけではありません。
共同生活なので最小限のルールはありますが、皆さん自由にのびのび生活されています。
外出も自由です。平日は世話人さんが作る美味しい夕食も魅力です。
土日に実家へ帰ることもできます。
実家以外にくつろげる場所が、一つ増えると思っていただければ幸いです。
今後はグループホームの棟を増やし、ご入居いただく方の昼間の活動の場を作ることを目標に
日々ご利用者と向き合う思いでおります。
新着情報
-
2023/03/211階リビングをリフォームして居室を一室設けました。 これにより居室が5つになり定員が4名→5名となりました。 現在の空き部屋状況は ◇1階1部屋(リフォームで新しく設けた部屋 6畳) ◇2階1部屋(6...
-
2022/10/31令和4年10月31日 三木市市議会議員大西秀樹先生と三木市手をつなぐ育成会の元理事長近野氏が 来所されました。 地域で今後ますますニーズが高まる障がい者グループホームについて、ご本人やご家族の認知がま...
-
2022/03/07令和4年8月、一室空き予定です。 利用料は以下のとおりです。 ※空き予定のお部屋は家賃19,000円のお部屋です。 家賃 19,000円 ※国から10,000円の補助あり 食費 24,000円(30日...